期間工のデメリットとメリット 元期間工が教えます!

期間工のメリットとデメリット

期間工のデメリット

期間工 おすすめ

アングラ

この記事はトヨタ期間工で1年、スバル期間工として1年働いた40代男が感じた職場のメリットとデメリットのリアルな声をご紹介していきます。

まず、募集広告には学歴不問としか書いてません。

年齢については何も書いていないので、年齢不問かと勘違いされる方がいますが、実際はそんなことはなくて体力仕事なのである程度の年齢制限があります。

未経験者だと、まず40代後半から50代の男性では採用されないでしょう。

単純作業が好きな人、気にならない方なら、頭が悪い人ならすが、期間工の基本はライン作業といわれる流れ作業です。(ライン作業以外の仕事もあり)

慣れた方は無心で作業できるのですが、単純すぎて辛いという口コミも多いです。

期間工はきつい

期間工はきつい、しんどいという評判ですが、その評判は嘘ではないです。

ただ、ブログ主が学生時代の時にした土方のアルバイトの方がきつかったです。

これは私の予想ですが、体力がないニートやひきこもりの人が期間工はきついと言ってるんだと思います。

そりゃ長年、自分の部屋に引きこもっていれば筋力も落ちて期間工の仕事は辛いだろうと思います。

アングラ

期間工はきついのかどうかはその人に体力による

3年以上働きたくても働けない

長く働きたい人には向かない

同じ場所でじっくりできるだけ長く働きたいという人には向きません。

その理由は、期間工の場合は、同一の場所で働けるのは35ヶ月(2年11ヶ月)までと労働基準法で決まっているから。

なぜ、2年11カ月という縛りがあるのかというと3年以上になると正社員にしなければならないから・・・。

また、クーリング期間と言って「契約終了後からの6カ月間は同じ職場で働けない」という鉄の掟がある。

トヨタの場合、昼夜2交代制です。
生活リズムが1週間ごとに変わるので慣れるまでがきついです。

技術・スキルが見につかない

仕事のスキル
仮に、2年11カ月一生懸命働いたとしても何の技術&スキルも身につかない。

ブログ主の場合は、スバルの後にトヨタで働きましたが、スバルでの経験を買われたのかトヨタはすぐに採用してもらえました。

期間工としてトータルで2年働きましたが、結果的にお金は残りましたが、その他に技術と言えるものは何一つ残りませんでした。

人生積んでいる人が多い

周りがクズばかり・・・

  • 200万円以上の借金があるヤツ
  • 自己破産したヤツ
  • 最終学歴が中卒
  • 元ヤンキー
  • 元ニートとか、
  • ブログ主である私も偉そうに人の事は言えない立場だが、通常路線から外れてしまっている底辺野郎が多かったです。

    アングラ

    周りに流されやすい人は注意した方が良いかも・・・

    期間工のメリット

    給料が高いので貯金できる

    何と言っても、給料がすこぶる良かった!

    なんと、入社祝い金まで頂きました!

    特に期間工の中でもブログ主がいたトヨタはトップクラスで、未経験で1年目から年収450万円以上!で、残業代も30分単位できちんと支払われてサービス残業なし!

    こんだけ貰える職場ってなかなか無いです!→ トヨタ期間工 給料

    加えて食費が格安、光熱費無料、寮費も無料という環境が揃っています!

    生活コストがかなり抑えられるので、無駄づかいせずに貯金に集中すれば約3年間で500万円以上は貯められるはず!

    有休も10日間もある

    入社してから6ヵ月間、出勤率が8割を超えた人に、年10日間の年次有給休暇が貰えて、1年間以上働けば失業保険の受給対象になります。

    仕事内容は簡単な部署が多い

    仕事自体は約1ヶ月もあればマスターできる簡単な部署が多い。

    頭脳労働は一切ないので頭が良い悪いは関係ない。

    期間工から正社員になれるかも知れない

    もし、このブログを見ているあなたが20代であれば、期間工から正社員になれるかも知れませんが、まあまあ正社員登用への道は厳しいですよ。

    ただ、トヨタに普通に中途採用で入社するよりは、期間工からの方が正社員になれる可能性が高い。→ トヨタ期間工から正社員

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です